Chart.jsでグラフを描画した際に、グラフにカーソルを載せることで表示される詳細情報(ツールチップ)をパーセント表示にする方法です。 ネット上では幾つかサンプルが見つかるのですが、グラフの一部分のみパーセント表示にす […]
failed to lazily initialize a collection of role、could not initialize proxy – no Sessionへの対応
Spring Boot(Hibernate)で表題のエラーが出た場合の対処です。 この辺を参考にしました。 Hibernate could not initialize proxy – no Session このエラーは […]
SpringBootのテストをJUnit4からJUnit5に移行する際の注意点
SpringBootのテストプログラムをJUnit4で作成していましたが、JUnit5+AssertJに変更しました。 移行の際に手間取った箇所について、絶対に忘れるので備忘。 (1)ライブラリ (2)テストクラス (3 […]
SpringJPA(hibernate)で連関エンティティの構成を実装する
SpringBoot(SpringJPA, hibernate)で連関エンティティを作ろうとして10日ぐらい試行錯誤したので備忘録。 SpringBootで連関エンティティ構成を作る場合の参考情報として、記録を残します。 […]
IBMCloudでPythonFlaskのアプリが起動できない場合
昨年(2018年)の夏頃にPythonFlaskのアプリをIBMCloudのCloudFoundry上で動かしていたのですが、現在(2019年3月)時点で同じプログラムが起動できなくなっていました。 ログを見る限り、エラ […]
基本情報技術者試験出題の見直し(Python追加)
ネットニュース等でも話題になっているFEの出題範囲見直しについて考えてみました。 久々の大幅変更ですね。 特にAIやPythonといったワードが注目されたのだと思いますが、折しもCOBOLの廃止が厚労省の毎月勤労統計不正 […]
Springでログインユーザのアカウントをロック/有効期限切れ等する場合
Spring(SpringBootも同じ)でログインユーザのアカウントをロック、有効期限切れ、認証資格有効期限切れなどを行う方法についてです。 結構簡単だったのですが、イマイチ基本を理解できていなかったので半日ほど手間取 […]
IBMCloudでDevOps(GitHub+SpringBoot+Slack)
IBM CloudでDevOps環境を構築する手順です。(自動テスト抜き) 本当はjenkinsを入れて自動テストもしたかったのですが、差し当たりGitHubにコミットすると自動でSlackに通知されて、IBMCloud […]
SpringBootでIBMCloudantに接続する手順
IBMCloud環境のデータベース(NoSQL)IBM Cloudantを利用する方法です。 ネット上の記事など多いのですが、node.jsだったり認証が部分的に記述されていたりしてうまく実装できませんでした。最終的にI […]
SpringBootテスト備忘:DIコンテナのデータをテスト単位でクリアしたい場合の対応
SpringBootでMockMvcを使ったテストを行っていた際、@Autowiredしたオブジェクトが各テストで共通になってしまう問題への対応です。 DIコンテナを利用しているのでオブジェクトが共通になるのは当然として […]
- 1
- 2